2008/12/02

ダメ取り付箋

m6.JPG今頃更新って・・・って感じだけど、とりあえずこの付箋の量をアップしておきたかったのです^^;
これはまだまだ稽古が詰まってくる前・・・だったかな?
それとももうすでに稽古が詰まってきた頃???
いつもの稽古では、ダメ取り(演出家のダメだしを書きとめておくこと)と、BGMの音だしは同時に演出助手の人がやってくれるんだけど、今回の稽古場の音を出せる場所が演出席からとっても遠かったので、音出しをメインにしている稽古の時にはダメ取りを自分でしていたのです。
そこで活躍するのが付箋。
ここと思うところに、ざっと内容を書いて張っておけるので非常に便利手(チョキ)
でも通し稽古ともなると、その量は半端じゃなくなる。
段々とこの付箋の量が減ってくると、本番が近づいてきたんだなぁ・・・と感じますぴかぴか(新しい)
ってことは、この量から考えるとやっぱりこの時期はまだ稽古の中盤ってことかな。
終わったあと、あまりの付箋の量に演出助手の田中くんや役者さんの数名が携帯で写真を撮ってました(^_^;)
思わず私も撮っちゃったるんるん
posted by 夢野さくら at 14:01 | TrackBack(0) | 2008MAKOTO

2008/11/03

彼は男性です(*^_^*)

e.JPGw.JPG彼は「MAKOTO」の出演者の一人。
美人オカマ役の美々ちゃんことそでなしくんですわーい(嬉しい顔)
彼は細くてきれいで、まるで本物の女の子のよう。

今日は午後稽古場に着いたとき、彼はすでにこの格好をしていました(^_^;)
今日は稽古の最初に第二回のメイク講座が行われることになっていたので、彼はみんなよりも先にメイクを終えていたのです。
最初この格好のそでなし君を見かけた私は、本物の女の子だと勘違いし、「はて?この子はどなたかしら?」と本気で思ってしまったひらめき
そして彼はそんなふうに人をびっくりさせるのが好きなようで、この姿のまま夕飯を食べに出かけてしまいました^^;
お店の人は料理をオーダーする彼の声を聞き、帽子の奥にある彼の顔を覗き込んだそう。
まぁそうだろうねぇ・・・(^_^;)
ちなみにこの衣装は芝居で使うものではなく、単にそでなし君がこの格好でみんなの前に立ちたかったというだけのもの。
う〜ん・・・すごいというかなんというか・・・。
posted by 夢野さくら at 00:38 | Comment(0) | 2008MAKOTO

2008/10/19

b.JPG「MAKOTO」の真役の中牧くん。
別に変態ではありません^^;
ニューハーフ役ということで、衣装のブラジャーを試着しているところです。
彼はとても素直なお芝居をする好青年なのですが、普段はちょっと暗い。
しかし女の子の前だと急にテンションが上がる。
つまりいまどきの普通の男の子で・・・はないかも(^_^;)
でもいい芝居をしますぴかぴか(新しい)
まだまだ役作り真っ最中なので、これからどんどんとよくなっていくことでしょう。
是非彼のニューハーフ芝居、見にいらしてくださいねキスマーク
相当美しくなると思います。
exclamationチラシ表写真の男性と女性は、両方とも中牧君です黒ハート
posted by 夢野さくら at 14:53 | Comment(0) | 2008MAKOTO

2008/10/12

衣装合わせ

a.JPG今日は「MAKOTO」第一回目の衣装合わせ。
今回はオカマさんばっかりなので、なかなか衣装が決まらない。
みんなかわいい女の子になってほしいんだけど、なんせ普通の男の人だから、女性の衣装が入らない^^;
しかもみんなテーマカラーが決まっているので、余計決めるのが難しいのです。
その中で、本当に細くてキレイな役者さんがいて、彼は友達から借りてきた普通の女性用の衣装が全てあつらえたようにに似合い、入ってしまった。
みんなから、「そのまま外に出たらナンパされちゃうんじゃない?」と言う意見が続出。
最初はそれだけだったんだけど、次から次に衣装が決まっていく彼を見て、「やぁな感じむかっ(怒り)」と大人気なく言っている柴田さん(鈴音ちゃん役)。(^_^;)
もう今からてんやわんやの稽古場ですexclamation
どこからともなく「負けないからぁパンチ」と言う言葉も飛んだ、今日の衣装合わせ。
変なところに火花を散らす前に、ちゃんとお芝居しましょう(笑)

写真はメイド服を着る椿くん(さゆり役)。
まったく入る衣装がなく、ついにお笑いに走り出しました。
ちゃんと着ているように見えますが、背中のファスナーが閉まらずパッカリ開いてますexclamation×2
posted by 夢野さくら at 01:01 | Comment(0) | 2008MAKOTO

2008/09/28

立ち稽古開始!

mAS.JPG今日から立ち稽古開始exclamation
とはいってもまだ粗立ちだけど・・・^^;
まだ全員が揃ってないので、唯一の女性キャスト、奈良谷さんに代役をやっていただいています。
奈良谷さんは今回とっても重い役なので、オカマちゃんの代役を思いっきり楽しんでますわーい(嬉しい顔)
オカマちゃんキャストは思い思いの稽古用スカートを穿き、足がスースーする・・・と言いつつがんばっております。
とても心もとない気がするらしい(^_^;)
左から、さゆりちゃんの代役奈良谷さん、小雪ちゃん役の亀山君、くるみちゃん役の平井さんですぴかぴか(新しい)
posted by 夢野さくら at 14:24 | Comment(0) | 2008MAKOTO

2008/09/22

ダンスレッスン

m3.JPG今日は本読みの前に、ダンス稽古と振り付けの直しがあった。
最初はただのダンス稽古だったんだけど、やってるうちに振り付けの柴田さんが「ここ変えたいなぁ・・・」といったため、振り付けの直しが始まった。
まだところどころついてない振りもあるし、今日みたいにやってるうちに変わってくることもあるので、この写真の振りが実際の本番で入るかどうかは確実ではないけど、結構好きな振り黒ハート
是非本番でも使ってほしいところだわ。
posted by 夢野さくら at 00:26 | Comment(0) | 2008MAKOTO

2008/09/14

稽古開始!

m.JPG昨日からいよいよ、演劇ユニットスーパーコンプレックス第11回公演「MAKOTO」の稽古が始まりました晴れ
今年の頭らか激震が続いたスパコンですが、やっとここまでこれたんですねぇ^^;
本当にただただ皆さんに感謝して、これからの稽古がんばりますexclamation×2
写真は、顔合わせの時のちょっと緊張している役者さんのみなさん。
まだお互い見知らぬ人同士なので、話をすることもはばかれ、妙な緊張感が漂ってます(^_^;)
posted by 夢野さくら at 11:19 | Comment(0) | 2008MAKOTO

▲このページのTOPへ

カテゴリ
最近の記事
過去ログ
検索ボックス

最近のコメント
最近のトラックバック

連載モノ

連載小説
小説「14番目の月」好評連載中!
日記
夢野さくらのブログ。
日常生活が覗けちゃう・・・かも
稽古場日誌
この公演はいかにして創られたのか!
稽古風景をちょっとだけ紹介しちゃいます。
 All written by: 夢野さくら